★あわーずステーション7つの強み
1、24時間365日体制(土曜・日曜・祝日もOK!)
早朝や寝る前のケアなど、ご利用者様の状況や
生活スタイルに合わせて訪問ができます。
2、リハビリあり(言語・理学・作業療法士が在籍しております。)
3、小児・精神・終末期の経験者が在籍しております。
4、男性・女性リハビリスタッフ在籍中!
5、訪問の交通費は一切いただきません!
6、訪問看護無料体験を随時受付しております。
7、言語聴覚士(ST)多数在籍中!
ご利用者様の立場に立ってサービスを提供するあわーず。
その理念に沿った結果、こうした「あわーず7つの強み」が生まれました!
★あわーずの自費サービス
あわーずでは、自費サービス・保険外サービスを積極的に受け付けております。
諦めていた旅行や外出のご要望、退院時、通院時の付き添いなど
お気軽にお問い合わせください。
★社会保険労務士がご相談を承ります
あわーずの母体は社会保険労務士法人です!
その強みを生かして、看護や介護に関わる上で
必要となる手続きやご相談にも対応することが可能です。
病院・クリニック
株式会社あわーず あわーず東京品川ステーション
東京都品川区戸越6-21-2 シュガーシティー1F
<診療科目・事業内容>
訪問看護リハビリステーション
PRコメント

日本で唯一の訪問看護リハビリステーション
『あわーず東京品川』 が持ち前の明るさや人柄で
品川地域・東京23区の在宅医療を活性化します!
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部
メッセージ
東急大井町線、都営浅草線「中延駅」より徒歩5分
院長名 | 代表取締役/藤田 敏克(ふじた としかつ) |
スタッフ数 | 250名(法人全体) |
設立 | 2013年7月(法人設立) |
資本金 | 7000万円(法人全体) |
ホームページ | https://ours-sr.co.jp/station/shinagawa |
この施設の求人情報
看護師(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
日常生活の身体的・精神的・心理的看護を行います。
【具体的には】
◎健康状態や病状のチェック ◎病気の看護 ◎床ずれの処置
◎各種カテーテル管理 ◎服薬指導・管理 ◎精神・心理状態のケア
◎生活食事・入浴・排せつ介助 ◎栄養相談 など
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部看護師(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
日常生活の身体的・精神的・心理的看護を行います。
【具体的には】
◎健康状態や病状のチェック ◎病気の看護 ◎床ずれの処置
◎各種カテーテル管理 ◎服薬指導・管理 ◎精神・心理状態のケア
◎生活食事・入浴・排せつ介助 ◎栄養相談 など
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部作業療法士(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
ご利用者様に作業活動を通して
生活に楽しみを取り入れるお手伝いをお願いします。
【具体的には】
◎関節が硬くならないように動かす練習
◎折り紙や編み物などの趣味活動の援助
◎福祉用具や自助具の紹介
◎食事・着替え・トイレ動作など、日常生活に必要な動作の練習
◎家事動作の練習
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部言語聴覚士(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
専用の教材(カードや本など)などを使って
発語の練習、食べる練習のサポートをお願いします。
【具体的には】
◎お話しをする練習や、書字で自分の意思を伝える練習嚥下訓練
◎安全に食べる練習を行ったり、食べ方や食べやすい食事の内容指導
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部理学療法士(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
運動療法をメインにリハビリ業務をお願いします。
また、ご利用者様に日常生活上のアドバイスなどもお願いします。
【具体的には】
◎筋力をつける運動や立つ練習
◎部屋の中や家の周りで歩く練習
◎食事・着替え・トイレ動作など、日常生活に必要な動作の練習
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部理学療法士(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
運動療法をメインにリハビリ業務をお願いします。
また、ご利用者様に日常生活上のアドバイスなどもお願いします。
【具体的には】
◎筋力をつける運動や立つ練習
◎部屋の中や家の周りで歩く練習
◎食事・着替え・トイレ動作など、日常生活に必要な動作の練習
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部作業療法士(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
ご利用者様に作業活動を通して
生活に楽しみを取り入れるお手伝いをお願いします。
【具体的には】
◎関節が硬くならないように動かす練習
◎折り紙や編み物などの趣味活動の援助
◎福祉用具や自助具の紹介
◎食事・着替え・トイレ動作など、日常生活に必要な動作の練習
◎家事動作の練習
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部言語聴覚士(品川区の訪問看護リハビリステーション) ご利用者様の自宅を訪問し、
専用の教材(カードや本など)などを使って
発語の練習、食べる練習のサポートをお願いします。
【具体的には】
◎お話しをする練習や、書字で自分の意思を伝える練習嚥下訓練
◎安全に食べる練習を行ったり、食べ方や食べやすい食事の内容指導
★訪問エリア
東京都/品川区・大田区・港区一部・新宿区一部・中央区一部
施設アンケート
当院では患者様、施設利用者の方を対象にアンケートを実施しています。 ご協力をお願い致します。