株式会社Kids Smile Projectは、2008年12月に創立され、
2009年に自由が丘でプレスクール一体型保育園をオープンしました。
その後2012年7月には広尾で新たにOPEN。2014年からは認可保育園の運営も開始され、
現在ではプレスクール一体型保育園を自由が丘・広尾・元麻布・代官山に4園、
認可保育園を首都圏、東海地方に32園の計36園を展開しております。
そして、近年問題となっている「待機児童」を解決したいとの想いから、
今後も首都圏、東海地方をメインに続々と認可保育園をOPENし、
働きながら子育てしている保護者とその子どもたちが安心して
暮らせるようにサポートしていきます。
【当保育園での2つの大きな魅力】
★保育力を高めるために、独自の教育プログラムをご用意!
大手幼児教室と当社で創り上げた独自の教育プログラム
「KID’S PREP. PROGRAM」を導入。子どもたちに「見る力」「聞く力」
「話す力」「考える力」「行う力」の5つの力をバランスよく育てることを
目的としており、加えて想像力や自立、自主性も育み、思いやりの心、
集団生活でもしっかり行動する人間へと育てていくことを目指しています。
このほかにも、子どもたちにとって楽しいプログラムが満載です!
★食育にも力を入れております。
当保育園の給食は安全で安心なものをお届けしております!
全て園内で調理しているとともに、衛生管理を徹底しております。
献立は化学調味料一切使用しない、素材の味を活かしたやさしい味付けをご提供
子どもたちが「もっと食べたい!」と自ら進んで食べることを
楽しめるような食育を行っております。
他にも料理体験や野菜の栽培、芋ほり等のイベントもございます。
介護・福祉
キッズスマイル江東猿江(旧仮称:キッズガーデン猿江)
東京都江東区猿江2-6-3
<診療科目・事業内容>
認可保育園
PRコメント

認可保育園を新たにオープンしました。
独自の教育プログラムの導入など、
子どもたちを全力でサポートしています。
メッセージ
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線「住吉駅」B1出口より徒歩2分
診療時間 | 保育時間/7:30〜18:30 延長保育/18:30〜20:30 |
休診日 | 日曜、祝日、年末年始 |
院長名 | 代表:中西 正文 |
スタッフ数 | 742名(法人全体・2018年4月1日現在) |
病床数 | 園児数/合計72人(対象年齢0〜5歳) |
設立 | 2019年4月1日 |
資本金 | 2700万円(法人全体) |
この施設の求人情報
保育士(園長・主任も同時募集、江東区住吉駅近くの認可保育園) 「教育を通じて社会に貢献する」が当社の理念です。
そのためには、子どもたちを型にはめず、いろいろなことに興味を持って
「覚えよう、考えよう」とする成長の芽を大切にして、
一人ひとりの可能性を無限に引き出す幼児教育を実践しております。
その上で、保育士さんにお願いしていることは・・・
自分の得意なことや好きなことを活かし、子どもたちと向き合って
楽しくお互いに学んでいく姿勢で働いて頂くことです。
「英語、絵を描くこと、楽器を奏でること、走ること、ダンス、料理」など何でも結構です。
自分の得意なこと、好きなことを保育に取り入れて頂きます。
また幼稚園教諭や保育士さんのみなさんで、意見を交わしながらプログラムを作って、
子どもたち一人ひとりの個性を活かした幼児教育を心がけておりますので、
保育方法や不安なことなどは直ぐに解決できる職場環境です。
<当社が実施しているプログラムや保育内容の一例>
◎英語、リトミック、体操、モンテッソーリなどの保育プログラム
◎認可保育園向け当社オリジナルの教育プログラムKID´S PREP
◎プロの栄養士さんが作ったバランスの取れた『食育』
<保育の特徴>
地域に根付いた認可保育園の拡大とオリジナル教育プログラムが特徴で、
モンテッソーリ教育、英語、水彩画、空手、体操、ダンス、リトミック、
レッジョ・エミリア・アプローチなど、幼児期からの
アクティブ・ラーニングに積極的に取り組んでおります。
また、60年の歴史を持つ幼児教育のパイオニア「伸芽会」と当社により共同開発した
認可保育園向けオリジナル教育プログラム「KID’S PREP. PROGRAM」により、
「教えない教育」を実践しながら「共感」「体験」「課題解決」の3つをキーワードとする
アクティブ・ラーニングの基礎を、「見る」「聞く」「話す」「考える」「行う」という
6歳までに身に付けたい5つの力にブレイクダウンし、楽しみながら子どもたちも、
そして保育士さんも学べるプログラムを実践しております。 保育士(江東区住吉駅近くの認可保育園) 当社は地域に根付いた認可保育園の拡大とオリジナル教育プログラムが特徴で、
モンテッソーリ教育、英語、水彩画、空手、体操、ダンス、リトミック、
レッジョ・エミリア・アプローチなど、幼児期からの
アクティブ・ラーニングに積極的に取り組んでおります。
また、60年の歴史を持つ幼児教育のパイオニア「伸芽会」と当社により共同開発した
認可保育園向けオリジナル教育プログラム「KID’S PREP. PROGRAM」により、
「教えない教育」を実践しながら「共感」「体験」「課題解決」の3つをキーワードとする
アクティブ・ラーニングの基礎を、「見る」「聞く」「話す」「考える」「行う」という
6歳までに身に付けたい5つの力にブレイクダウンし、楽しみながら子どもたちも、
そして保育士さんも学べるプログラムを実践しております。
◎パート保育士さんには、子どもたちと一緒に遊んだり、
担任の先生のサポートなどをお願いします。
「英語、絵を描くこと、楽器を奏でること、走ること、ダンス、料理」など
自分の得意の分野があれば、保育に取り入れておりますので、趣味も活かしながら
興味を持った子どもたちに気軽に教えてくださいね。
ピカピカの園舎で、スキマの時間を活用して、短時間でも楽しく働ける職場です。
<当社が実施しているプログラムや保育内容の一例>
◎英語、リトミック、体操、モンテッソーリなどの保育プログラム
◎認可保育園向け当社オリジナルの教育プログラムKID´S PREP
◎プロの栄養士さんが作ったバランスの取れた『食育』
施設アンケート
当院では患者様、施設利用者の方を対象にアンケートを実施しています。 ご協力をお願い致します。